ニューヨークの秋をお皿に彩る
|
|
飯野さんは、東京の自由大学で『おうちパーティ学』『おいしい盛り付け学』の講義を持たれています。
京都の老舗、下鴨茶寮の新宿伊勢丹のディスプレイや、広島、愛媛、富山、山口県などの地方創生関連、素材や郷土料理をデザイン、発信するお仕事など活躍の場を広げていらっしゃいます。 また、尾道自由大学では『盛り付けデザイン学』の、その特別編として島根の窯元を巡ったり、出西窯の器に、地元の食材を使った料理の盛り付けデザインのツアーを行いました。 尾道自由大学Design Science for Styling Dishes: 飯野さんの初のNY教室で、盛り付けデザインとおもてなしの極意をこの機会に学びましょう。10名さま限定ですので、お早めにお申込ください。 |
盛り付けデザインおもてなし教室
Place: Closest Station - Franklin Avenue (2,3, 4, 5 and C), Brooklyn(会場住所はお申し込みの際お知らせします) Date: 10月23日(日) Time: 13:00-15:00 参加費:$45.00 (材料費を含みます) 飯野登起子さんへのインタビューページはこちらから。 |